一人目育児がつらいときの解決法?!

きのうは
コドモの習い事の
懇談がありました

先生は
ワタシが幼児教育の勉強をしているのをご存知なので
「子育て中のお母さんを応援したいんです!」
と夢を語ると

「わたしも一人目の子育てはしんどくて
薬を飲んでたくらいだった」
とおっしゃいました

ワタシが
「それをどうやって乗り越えたのですか?」
と聞くと

その方法が
目からウロコ!!


その方法は


二人目を産む!!



えーーーーっ!!


先生は
「私、楽天的だから~」
と笑っておられましたが
ワタシは
なるほど~!
と思いました

確かに
ワタシも一人目のときは
精神的にしんどかった

1対1で逃げ場がない
逃げる言い訳がない
すべての要求がワタシに向けられている

そんな思いでした


でも二人目ができると

気持ちが二人に分散される
一人にばかりかまっていられなくなる
(構えない理由ができる)
忙しくて滅入っている場合じゃない!

一人のときよりも
肉体的には大変でしたが
精神的には楽になりました


ワタシ「先生、ふつうは一人目がしんどかったら
二人目はムリって諦める人が多いですよ…」

先生「アハハ!そうなの~?」


タイミングもありますし
誰にでもオススメというわけではありませんが
ワタシにとっては
衝撃的な解決法でしたとさ


0コメント

  • 1000 / 1000

コドモノミカタワタシノミカタ

子育てをがんばるアナタノミカタ