りんごかもしれない


ワタシは
ヨシタケシンスケさんの本が
好きです

なぜ好きなのか?

ヨシタケさん独特の
物の見方・考え方がおもしろいです

「りんごかもしれない」では

りんごじゃないかもしれない

りんご型のメカかもしれない

宇宙から落ちてきた小さな星なのかもしれない

どんどん想像がふくらんでいきます


この発想って
コドモに近いと思いませんか?


ワタシたちは
「りんご」を見るだけで

食べるもので
味は甘酸っぱくて
固さはちょっと固くて…

と思い浮かべることができます

だからこそ
ヨシタケさんの発想は
「そんなわけないやろ!!」
っていうおもしろさがあります

だけど
「りんご」を知らないコドモは
何をするものなのか
どんな固さなのか
どれくらいの重さなのか
どんな味なのか
どうやってできるのか
何もわからないのです

だからこそ
触ってみたり
落としてみたり
かじってみたりして
これが何なのか
確かめているんですね

ワタシたちオトナは
それが何なのか知っているので
触っちゃダメ!
落としちゃダメ!
かじっちゃダメ!
と止めてしまいますが
コドモからすれば
この物体が何なのかを確かめる
大切な経験なのです


ワタシたちオトナは
固まってしまった考え方をほぐすために
たまには疑ってみるのも
いいかも知れません

りんごじゃないかもしれない…笑

0コメント

  • 1000 / 1000

コドモノミカタワタシノミカタ

子育てをがんばるアナタノミカタ