愛情を込めて環境を整える


モンテッソーリ教育で
教師の役割は
「教える」ことよりも
コドモが本来持っている自然のエネルギーを
「導き出す」ことにあります

具体的な仕事は
・環境を整えること
・コドモと環境をつなぐこと


この
「環境を整えること」のなかで
はっとした言葉


義務としてではなく
愛情を込めて整える

環境は
愛する人が使うもの

コドモを愛せる人は
環境を愛して整えられる



これって
家庭においても
同じじゃないでしょうか?

ワタシは
掃除や片付けが苦手で
家の掃除も必要最低限
仕方なくやっていました

でも家も
愛する人が使うもの

家族のために
義務としてではなく
愛情を込めて整えよう
と思いました



…けど
やっぱり暑くて
ヤル気出ないなぁ…汗

どうやったら
ヤル気出ますかー???

0コメント

  • 1000 / 1000

コドモノミカタワタシノミカタ

子育てをがんばるアナタノミカタ