育児書をファッション雑誌のように使う


育児書って役に立ってますか?

コドモについて何もわからないときは
参考になりますよね

でもコドモの発達が
育児書のとおりにならないと
うちの子は遅れてる?
育て方が悪いのかな?
と心配になったりしますね


これが
ファッション雑誌ならどうでしょう?

雑誌には流行のファッションが載っていて
こんな風にしてみたい!
こんな服買おう!
と参考にしますね

でも
載っている服を全てそのまま
買う方ってあまりいないのでは?

ワタシの体型には合わないから
これはやめておこう

この色は好きじゃないから
同じデザインでも違う色にしよう

これは値段が高いから
似てるデザインの安いのを探そう

とか
雑誌を参考にしながらも
自分に合うように考えて
服を買います

雑誌に載っている服と
ちょっと違うから
あれはおかしい!
とは思わないですよね


育児書も
ファッション雑誌のように
使えたらいいなと思います

このやり方は
ワタシには合わないからやらない

これは
良さそうだけど
ちょっと変えてやってみよう

全部そのまま
真似しなくていい

自分の良いと思ったものだけ
自分に合うやり方で
取り入れる

育児書にコドモを合わすのではなく
ワタシとコドモに合うものを
育児書のなかから探す


そんな使い方
どうでしょうか?

0コメント

  • 1000 / 1000

コドモノミカタワタシノミカタ

子育てをがんばるアナタノミカタ