コドモは能力を伸ばしたがっている


夏休み最後の1日

コドモたちと
アスレチックに行ってきました

そこは
山の中にあり
斜面にいろいろなアスレチックや
滑り台がありました

高い網を登ったり
グラグラの橋を渡ったり
ターザンロープで渡ったり

ワタシも一緒にやっていたのですが
暑さもあり
息が上がる…汗

でも
コドモたちは
ひとつ終わるとまた次へ
どんどん挑戦して行きます

その後ろ姿を見ながら

コドモは能力を伸ばしたがっている

とつくづく感じました


しんどいからやめよう
なんて気は全くありません!

体力の限界まで
自分の持てるチカラを全て使う

オトナには真似できない
すごい能力ですよね


お次は川遊び
浅い小川ですが
小さな魚を捕まえたり
ぞうりを流してキャッチしたり
それぞれ楽しんでました

やっぱり自然のなかは
魅力的!

家のなかでは
「つまんなーい!」
とゴロゴロしているコドモたちも
イキイキとして遊びます

いかに
普段の生活のなかで
能力を全力で使う機会がないかが
よくわかります

家のなかで体を動かすと
「静かにして!」と言われ

道路でボール遊びをすると
「危ないからやめて!」と言われ

公園ではボール遊び禁止…(涙)

コドモが
ゴロゴロしたり
ゲームばかりしているのは
やりたいことを十分にできる
環境がないからなのかも
知れません



自然のなかで
コドモの能力を十分伸ばせる
機会を作ってあげたい!
と感じた一日でした

0コメント

  • 1000 / 1000

コドモノミカタワタシノミカタ

子育てをがんばるアナタノミカタ