言葉を話すための3つの条件


コドモはオトナにはない能力を
持っています

そのひとつが
言葉の習得です

オトナが何年もかけて覚えることを
コドモは2年足らずで
いとも簡単にしかも正確に
身につけます

コドモには
生まれた場所の言葉を習得する
機能が備わっています

しかし
言葉を話すためには
3つの条件があります


1.よく聞こえること

コドモは自分のなかに取り込んでいない音を発声することはできません
声のする方に顔を向けたり、後ろから名前を呼んだとき振り返れば大丈夫です


2.口や喉などの器官が発達し機能していること

言葉を話すためには、唇や舌の使い方、喉の動かし方などいくつもの器官をうまく使う必要があります
よく笑って口のまわりの筋肉を動かしたり、ストローでブクブクしたり、シャボン玉をしたりして、遊びのなかで練習できます


3.周囲とコミュニケーションをとりたいという願望があること

自分の感情や体験を他の人と分かち合いたいいう思いが育つためには、まわりの人と良い関係を築いていなくてはなりません
まわりの人とのあたたかい関わりが、話したいという気持ちを育てます


オトナは

ゆっくり
はっきり
正確に
言葉を聞かせること

口の動きを見せること

コドモの発語
(言葉にならないものも含め)
にあたたかく答えること

が大切です


0コメント

  • 1000 / 1000

コドモノミカタワタシノミカタ

子育てをがんばるアナタノミカタ