ママがしたいだけやろ!


朝晩寒くなりましたね

今朝もワタシはとても寒いと思ったのに
半袖半ズボンのムスコ!
(いや、ワタシが長袖出してあげてないだけか…汗)

「寒くないの?長袖着たら?」
と言うワタシに

ムスコは
「ママが寒いだけやろ!」


うん、たしかにワタシは寒がり…

だからムスコも寒いだろうと
心配しての言葉だったのだけれど
ムスコは平気だったらしい…



「ママがしたいだけやろ!」

そういえば
前も言われたことがあります

ワタシが
「科学センターにおでかけ行く?」
と誘ったら
「ママが行きたいだけやろ!」

そう、
ワタシは保育士という職業柄
コドモに関する遊び場やイベントに
興味があり
コドモを連れてよく出掛けていました

コドモのためと言いながら
自分のためだったのです


そういうことよくあります


コドモに学校に遅れないように
「早くして!」
と言うけど
実は自分が
遅れたコドモを送るのがイヤなだけ

コドモに
「おもちゃ、片付けて!」
って怒るけど
自分が散らかってるのがイヤなだけ
とか…


コドモのためと言いながら
実は自分がやりたいだけ
(またはやりたくないだけ)


コドモに何か言いたくなるとき
それは本当にコドモのためなのか
(コドモがしたいと思っているのか)
自分がそうしたいだけなのか
考えてみなくてはいけまけんね



「ママがしたいだけやろ!」

ムスコにもう言われないように
気をつけよーっと!




0コメント

  • 1000 / 1000

コドモノミカタワタシノミカタ

子育てをがんばるアナタノミカタ